こんにちは、起業ママ応援サポーターのエリコです!
楽天アフィリエイトが2019年4月に、報酬料率とクッキー保持期間の変更を行ったことをご存知ですか?
楽天アフィリエイトを利用して稼いでいるアフィリエイターさんにとって、この大幅な変更に対して今までよりも稼げるのか?それとも稼げないのか?と心配する声が多く上がっています。
楽天アフィリエイトはいろんな商品を紹介できるので、物販ブログだけではなくトレンドブログでも使える優れものですよね!
そこで今回は2019年4月の楽天アフィリエイトの大幅な変更内容についてお伝えしたいと思います。

・楽天アフィリエイトの変更点
・料率・クッキー変更で稼げるのか?稼げないのか?
という事が理解できますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Contents
楽天アフィリエイトの報酬料率変更で稼げないor稼げる?
引用元:楽天アフィリエイト
このように、2019年4月1日から楽天アフィリエイトの大幅なサービス改定が行われました!
まず大きな変更点一つ目は「楽天アフィリエイトの報酬料率変更」ですね!
楽天アフィリエイトの報酬料率は最低1%がこれまでは基本的なものでした(商品による)。
ですが変更後は、ジャンルにもよりますが報酬料率は最低2%~8%に上がったんです!
最低報酬料率が2%なので、これは稼げる!と思いますよね?
ですがここでデメリットもご紹介しておきますと…。
報酬額が商品一つにつき最大1,000円までという制限がある
なんと、これまで報酬額の上限がなかった楽天アフィリエイトですが、Amazonアソシエイトと同じように1000円までという上限がついてしまいました。。
つまり、30万円の商品が購入された時に、最低料率1%だと報酬は3,000円発生していたわけです。
それが30万円の商品でも、例え100万円の商品でも1000円の報酬額という事。
ですが、これは一つにつき1000円までという事なので、数を多く販売すればいいだけですが。。
それでも、今まで楽天アフィリエイトで高額商品をアフィリエイトしていた方にとっては「稼げない」となってしまう可能性は大いにありますね。。
楽天アフィリエイトのクッキーが変更で稼げないor稼げる?
楽天アフィリエイトと言えば、何と言ってもクッキーが30日間有効というのがメリットでした!
一度アフィリエイトリンクをクリックしてもらえたら、30日以内に購入してもらったり、別の買い物をしたとしても報酬が発生していました。
ですが2019年4月1日の変更で
・クッキーの有効期間が30日間→24時間
・24時間以内に買い物かごに入れてもらう→89日以内に購入で報酬が発生
となりました。
つまり、アフィリエイトリンクをクリックしてもらって、別の商品であっても24時間以内に買い物かごに入れれば89日間は報酬が発生するというものになります。

ちょっと面倒!と思ってしまいそうですが、これも慣れでしょうかね?
楽天アフィリエイトは、Amazonアソシエイトよりもクッキー保持期間がとても長く、さらに1000円の報酬上限もなかったので、かなり稼げると魅力的だったのですが(笑)
サービス変更により、Amazonとかなり同じ感じに!
これまでは、アフィリエイトリンクをクリックしてもらい、30日以内に他の商品でも何でも購入してもらえれば報酬が発生していました。
ですので、ちょっとおこぼれ的な報酬で稼いでいるという方も多かったでしょうね!
これからはクッキー保持期間が24時間となってしまたっため、おこぼれ的なものはなくなりますが、逆に買い物かごに入れてもらえれば、89日間も猶予があるのでこれはこれでメリットなのかもしれません!
一概にクッキーの保持期間が短くなったからと言って「稼げない」ということはないのかなと思います。
楽天アフィリエイトの規約変更は改悪なの?
楽天アフィリエイトの規約変更について調べていると、「改悪だー」という意見がチラホラ書かれていました。
やはり楽天アフィリエイトはクッキーが30日間有効というのがかなりのメリットでしたからね!
改悪…と言われるのもわからないのではないのですが…。
ですが、今回の楽天アフィリエイトの規約変更を改悪と感じるのは、アフィリエイトリンクをクリックしてもらうだけの手法を行なっている方のようですね。
逆に言うと、その商品を紹介してその場で買い物かごに入れてもらうという、しっかりとしたコンテンツを作っている方にとっては、89日間という期間があるので改悪ではなく「改善」につながるのではないかな〜と思います!
つまり、小手先のテクニックではなくて、とにかくしっかりとした内容の記事を書くことで、今回の楽天アフィリエイトの規約変更もメリットになり、報酬アップになる可能性が大いにありますね!
【2020最新】楽天アフィリエイトのサービス変更後の稼ぎ方は?
2019年4月1日から行われた楽天アフィリエイトの大幅な変更は
・最低報酬料率1%→2~8%にアップ(商品のジャンルによる)
・報酬上限なし→商品一つにつき1000円が上限
・クッキー30日有効→クリック後24時間以内に買い物かごへ入れて89日以内の購入で報酬発生
というものでしたね。
つまり、このサービス変更後の稼ぎ方としては、アフィリエイトリンクをクリックしてもらうだけではなく、
・しっかりとその商品を紹介できるようなコンテンツを作る
・とりあえず買い物かごに入れてもらうよう訴求する
ということが大切なのではないかと思います!
そしてできることならば、最低料率の高いものを意識して紹介できればいいですね!ということで、商品ジャンルごとの最低料率をこちらへ載せておきたいと思います!
もしもアフィリエイトで変更はある?
引用元:もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、楽天市場や楽天ブックス等の商品をアフィリエイトする為のASPですよね。
このもしもアフィリエイトでももちろん「2019年4月1日以降の楽天市場(楽天ブックス含む)プロモーションの報酬料率」について説明されていました。
そして上の表は楽天アフィリエイトと同じ料率になっています!もしもアフィリエイトでも、楽天アフィリエイトに準じた変更となっているようです。
また、クッキーが30日有効→クリック後24時間以内に買い物かごへ入れて89日以内の購入で報酬発生、ということも同じ。
もしもアフィリエイトを利用するメリットは
手数料無料で現金振り込みしてもらえる
ことです。
楽天アフィリエイトでは、ある程度の収益がないと報酬を楽天ポイントで受け取らなければいけないので、その点はもしもアフィリエイト経由の方がいいですね!
まとめ
今回は「【2020最新】楽天アフィリエイト報酬料率・クッキー変更で稼げない?」ということで、2019年4月の楽天アフィリエイトの大幅なサービス変更内容についてお伝えしました。
楽天アフィリエイトはどんな商品でもアフィリエイトできるので、物販ブログだけではなくトレンドブログで利用されることも多いですし、利用者はかなり多いと思います!
クッキーが30日間から24時間に変更になってしまったことで「稼げない」と心配される方もいますが、
・しっかりとその商品を紹介できるようなコンテンツを作る
・とりあえず買い物かごに入れてもらうよう訴求する
最低報酬料率1%→2~8%にアップしているわけなので「稼げる」可能性は大いにあると思います。
ですので、初心者の方でもトレンドブログを実践されている方でもこの点を意識して、うまくブログの中で活用していただければいいですね!
・これからトレンドアフィリエイトで稼ぎたい
・トレンドブログの始め方がわからない
・どんな記事ネタやキーワードを選べばいいか分からない
と思っているのであれば、ぜひ私の無料メルマガをご覧になってみてください。
この無料で学べるメール講座では、メルマガ登録のプレゼントとしてトレンドアフィリエイト初心者向けのガイドブックを差し上げています。
このガイドブックの中では、トレンドアフィリエイトの正しいやり方、ブログの作り方、記事ネタ選び、キーワード選定、タイトルライティングまで動画でわかりやすく解説していますよ。
*メルマガはいつでも解除できますのでお気軽にどうぞ!