プラグイン

Broken Link Checkerでリンク切れを一発解消!

こんにちは、エリコです!

あなたがこれからブログを初めていこうとしている初心者の方なら「リンク切れ」と言われてもピンと来ないかもしれませんね。

ただ毎日毎日記事をアップし続けていると、あっという間に記事数も増えていると思います。

そして記事の中にはツイッターやYouTube、インスタグラムや関連記事のURLリンクをきっと掲載していますよね。

そのリンク先の投稿や記事がなくなってしまっていたとき…これがリンク切れです!

リンク先へ行ってみても何も表示されない、となるとユーザー的には「え?」となるはずです。

となると、当然あなたのブログの印象も悪くなりますし、評価も下がってしまうということ!

ただ記事数が増えた状態で、毎日のようにリンク切れの記事をチェックしていくなんて無謀すぎます!笑

そこであなたをや助けてくれるのが「Broken Link Checker」

Broken Link Checkerは、あなたの代わりにブログの中を調査してリンク切れがあると、メールでお知らせしてくれるという超ありがたい存在なんです!!

しかもBroken Link Checkerの設定方法は超簡単なので、あなたもぜひ導入してみてくださいね!

Broken Link Checkerでリンク切れを一発解消する方法!

 


それではBroken Link Checkerの設定方法についてご紹介させて頂きます。

ワードプレスのプラグインから「新規追加」をクリックしてください。

右上のキーワードのところにBroken Link Checkerと入力し検索します。

すると上のようにグレーの画像が出てきますので「今すぐインストール」をクリックし、インストールが終わったら「有効化」をクリックします。

すると、しっかりインストールされたことが分かります!

 

Broken Link Checkerの設定方法はこれだけ!

インストールして有効化するだけでOKです!!

超絶簡単な作業なので、あなたがブログを始めたときには早い段階で設定しておくことをおすすめします!

まとめ

今回は「Broken Link Checkerでリンク切れを一発解消!」ということについてお伝えしてきました。

あなたがブログ運営をしていく中で「リンク切れ」をチェックしていくことはとても大切なことになります。

あなたのブログの評価を下げないためにもBroken Link Checkerを導入してみてくださいね!