こんにちは、エリコです。
家で仕事や勉強していてもイマイチ集中できない…。
おしゃれなカフェでゆっくり作業したい!
そう思っているあなたに、今回は宇都宮でゆっくり勉強やパソコン作業ができるカフェやスペースなどをご紹介します。
・子供がいないスキマ時間でパソコン作業がしたい
・外回りの空き時間で仕事をしたい
・家で勉強してもはかどらないので外で勉強したい
・カフェでおしゃれにかっこよく仕事がしたい
宇都宮でWiFi・電源(コンセント)があるカフェの穴場や、料金、地図や駐車場、飲食メニューやその他サービスなどをまとめています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
その前に…
『平日昼間、子供がいないスキマ時間でブログを書きながら稼ぐ方法があります。』
▼詳しくはこちら▼
30代子育て主婦が副業ブログで2ヶ月で月10万稼いだ具体的な方法!私の実例でわかりやすく解説!
宇都宮で勉強やPC作業ができるWiFi電源カフェおすすめ8選
宇都宮のWiFi電源カフェを8つご紹介させて頂きます。
OWL
地元の宇都宮にある『 Cafe OWL』というオシャレなカフェにランチに行きました😋
これから帰省した時は毎回行きたいって思うくらいいいお店でした👍 pic.twitter.com/6son5dj6cg
— すん (@good_richman) 2018年9月20日
宇都宮市役所の近くにある隠れ家的カフェ。
WiFiも完備で電源もあって、おしゃれな空間で勉強やパソコン作業が捗ります。
ただ人気のカフェなので、ランチ時は混雑しているためランチ以外の時間で行くのがおすすめです!
●料金:390円 から。ドリンクや食べ物の料金のみでWiFiも電源も利用可能。
●駐車場:無し
●最寄駅:東武宇都宮駅から徒歩で7分
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):あり
●利用時間:平日 11:30~23:00 金・土 11:30~24:00
●公式サイト:https://www.facebook.com/cafeowl296
●その他:駐車場がないのが少し残念ですが、近くにはコインパーキングもたくさんありますし、自転車で行くのもいいですね!
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市中央2-7-8 SSビル2F
下野新聞NEWS CAFE~スポルトバル
ジャパンカップの歴史を振り返る「ジャパンカップミュージアム」が、宇都宮・オリオン通りの下野新聞NEWS CAFEにオープンします。営業期間は10月1日~22日です。https://t.co/mtR5Ibbmg2 pic.twitter.com/ptpA7VpU8f
— cyclowired.jp (@cyclowired_jp) 2016年9月29日
栃木県と言えば下野新聞!
その下野新聞が開いているカフェです。
もちろんその日の新聞や過去の新聞も読むことができるので、情報収集をしながらパソコン作業や勉強したい人におすすめです。
貸し会議室としても利用できますよ〜。
●料金:コーヒー300円 から。ドリンクや食べ物の料金のみでWiFiも電源も利用可能。
●駐車場:無し
●最寄駅:東武宇都宮駅から徒歩で3分
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):あり
●利用時間:11:00~23:00
●公式サイト:https://www.shimotsuke.co.jp/list/newscafe
●その他:駐車場がないのが少し残念ですが、近くにはコインパーキングもたくさんありますし、東武宇都宮駅からも近いですのでたまには電車もありです。
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市江野町8-12(オリオンスクエア隣)
HOTTAN
2012年から宇都宮で始めたシェアスペース「HOTTAN」、開設から6年目を迎えこの度スペースをリニューアル。3階はフリーアドレス席でデスクワークができるこんな感じのスペースです。#栃木県 #宇都宮市 #シェアオフィス #コワーキングスペース お探しの方。#フリーランス #スタートアップ 歓迎! pic.twitter.com/lTBJT2V3BX
— ムラセマサタカ (@machilab) 2018年8月20日
HOTTAN(ほったん)はカフェではありませんが、カフェのような雰囲気でパソコン作業ができるコワーキングスペースです!
コワーキングスペースって宇都宮ではまだまだ新鮮な感じですし、HOTTANはとてもおしゃれ。
ミーティングスペースもあって会議にも利用できます。
●料金:初期費用 500円 1日利用料:1,500円 その他月額利用プランもあります。
●駐車場:無し
●最寄駅:宇都宮駅から徒歩で10分
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):あり
●利用時間:月額会員は 9:00~19:00 1日利用は月・水・木・土曜日のみで 10:00~19:00
●公式サイト:http://socoarea.jp/HOTTAN/
●その他:こちらも駐車場がないのが少し残念ですが、近くのコインパーキングを利用するか自転車で行きましょう。
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市千波町17-11 SOCO 2・3階
パーラー&喫茶 BC(ブラジルコーヒーショップ)
宇都宮駅の目の前にある老舗で、カフェというよりも喫茶店といったほうがいいかもです。
レトロな雰囲気を感じるちょっと昭和っぽい店内は、かなり落ち着きます。
朝7時から営業しているというのもいいですよ!
●料金:コーヒー600円。ランチ時にはコーヒー・紅茶のおかわり自由。ドリンクや食べ物の料金のみでWiFiも電源も利用可能。
●駐車場:無し
●最寄駅:宇都宮駅から徒歩で1分
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):あり
●利用時間:7:00~23:00
●公式サイト:http://bcshop.coffee/
●その他:駐車場がないのがこちらも残念ですが、目の前が宇都宮駅なので電車やバスでもきやすいです。近くにはコインパーキングもたくさんありますよ!
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市駅前通り1-5-6 白木屋ビル1F
fudan cafe
今日は宇都宮のfudan cafeでお仕事(`•∀•´)✧
きなこラテめっちゃうまい😋✨ pic.twitter.com/X7kP6JHtsM
— まあくん (@gurmet_maakun) 2017年3月15日
宇都宮の中でもかなり有名なおしゃれカフェ!
電源はないのですが、WiFiはあるので勉強やパソコン作業をしている人も多いです。
ドリンクや食べ物もめちゃめちゃ美味しいのでおすすめです!
かわいい店内なので、女子率が高いような気がします。
●料金:コーヒーは450円。ドリンクや食べ物の料金のみでWiFiも電源も利用可能。モーニングは11時まででコーヒーお代わり自由なのも魅力的!
●駐車場:有り 20台
●最寄駅:宇都宮駅
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):無し
●利用時間:8:30~22:30 日曜日 8:30~17:30
●定休日:最終月曜日
●公式サイト:http://www.fudancafe.com/
●その他:駐車場がないのが少し残念ですが、近くにはコインパーキングもたくさんありますし、自転車で行くのもいいですね!
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市大通り1-1-3
スターバックス 宇都宮鶴田店
1298店目の訪問、スターバックス宇都宮鶴田店(栃木)。宇都宮市西部の住宅街にできたドライブスルー店。プアオーバーのミラーは珍しい pic.twitter.com/Ycy9rDdA1F
— キャラマキ (@LuvStarbucksJPN) 2017年2月24日
宇都宮市西部にあるまだ新しいスタバ。
宇都宮のスタバの中では店内もかなり広くて、勉強やパソコン作業をしている人が多いです。
そして深夜24時まで営業しているので、夜集中したいひとはここのスタバがおすすめ。
電源のある席も多くて、テーブルも広く使えるので楽々作業できます。
●料金:コーヒー290円から。ドリンクや食べ物の料金のみでWiFiも電源ももちろん利用可能です。
●駐車場:有り
●最寄駅:駅からは遠いので車で行った方がいいです
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):利用可能
●利用時間:7:30~24:00
●定休日:不定休
●公式サイト:https://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1468
●その他:駐車場がもたくさんありますが、人気のカフェなためよく満車になっていることがあります。
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市鶴田2-12-12
マクドナルド 宇都宮西川田店
このマクド綺麗(゚ロ゚) @ マクドナルド 宇都宮西川田店に写真つきタッチ! http://t.co/0fxIVswaRv pic.twitter.com/J1b0DevMgF
— ぽっぽ (@zekken777) 2014年4月12日
栃木県初のマックカフェ!
WiFiはもちろん電源もあるマックなのでありがたいです。
さらに駐車場が広いので、スタバ鶴田店が満車の時はこっちへ来てもいいかもです。
●料金:コーヒー100円から。ドリンクや食べ物の料金のみでWiFiも電源も利用可能。
●駐車場:あり
●最寄駅:東武宇都宮線 江曽島駅から徒歩7分 日光線 鶴田駅から徒歩7分
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):あり
●利用時間:9:00~25:00
●公式サイト:https://map.mcdonalds.co.jp/map/09576
●その他:24時間営業なので、夜の作業にもぴったりです!a
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市西川田町1023-2
モスバーガー 宇都宮東店
引用元:栃ナビ
宇都宮駅東口方面のモスバーガー。
電源席は少ししかないですが、そこまで混雑していないようで穴場ですね。
●料金:コーヒー230円から。ドリンクや食べ物の料金のみでWiFiも電源も利用可能。
●駐車場:あり
●最寄駅:宇都宮駅東口から徒歩で15分
●wifi(無線LAN):利用可能
●電源(コンセント):あり
●利用時間:9:00~25:00
●公式サイト:https://www.mos.jp/shop/detail/01803/
●その他:駅から少し遠いので、やはり車か自転車の方がいいですね。
▼アクセスと地図はこちら▼
住所:宇都宮市峰1-23-30
まとめ
今回は「宇都宮で勉強やPC作業ができるWiFi電源カフェ」についてご紹介してきました。
私もよくカフェでパソコン作業をすることが多いのですが、なぜかカフェ作業の方が家でやるよりも何倍も捗る気がするのは私だけでしょうか?笑
今はパソコン1台さえあれば、お仕事も勉強もどこでもできますよね!
空き時間を利用したり、しっかり集中したいときにこういったカフェやコワーキングスペースって、WiFiや電源もあるので本当にありがたいです!
私は家の近くのスタバで作業をすることが多いのですが、コワーキングスペースでは同じようにWEBビジネスをする人が集まっていそうで魅力的^^
もっと宇都宮にもこういったカフェやコワーキングスペースができてくれるといいですよね〜!
新しい場所を見つけた時は、こちらで追記していこうと思います!!
*栃木(宇都宮)カフェやコワーキングスペースを職場にする働き方をサポートしています↓
栃木でアフィリエイト無料相談!ブログで稼ぐをサポート!子連れOK
「自宅でスキマ時間を使って稼ぐ」を叶える無料メルマガ講座
▼ブログアフィリエイト初心者向けのガイドブックをプレゼント中▼