こんにちは、エリコです!
レンタルサーバーというのは、WEB上のマンションのことで私たちはその一室を借りてワードプレスをインストールし、ブログを運営していくということはお伝えしましたね。
そしてそのお部屋の住所となるのがドメインです!
ドメインも色々ありますが、あなたがXサーバーを契約されたとすれば、断然オススメなのはXドメインです!
Xサーバー上で独自ドメインが取得できるので設定方法も楽チンなんですよ♪
今回はXドメインの取得方法をご紹介させていただきますね!
Xドメインで断然決まり!取得方法をサクッと解説!
まずはXサーバーのインフォパネルを開いてください。
左側の「追加のお申し込み」をクリック。

ドメインの新規取得を選択。

独自ドメインのところにお好きな英数字を入力して下さい。
種類は特に何もなければ、「.com」でOKです。

問題なければ「お申し込み内容の確認」をクリック。
取得できたら、サーバー契約の時と同じように料金のお支払いを済ませて下さいね。
更新期間は1年で大丈夫だと思います!
これで独自ドメインの取得は終わりとなります。
まとめ
今回は「Xドメインで断然決まり!取得方法をサクッと解説!」ということでお伝えしてきました。
ドメイン会社もレンタルサーバー会社と同じようにいろいろとあり迷ってしまいますが、あなたがXサーバーを契約したのであれば、断然Xドメインが使いやすいです!
1つの場所で完結するのはありがたいですよね!
アフィリエイトをしていると、さまざまなところに何かしら登録する機会がとても多いです。
ですのでサーバーとドメインがセットになっているだけでも助かりますよ!
ぜひあなたもこの動画やブログを見て、サクッと独自ドメインを取得してみて下さいね!