こんにちは、エリコです。
ここ最近インスタグラムのアップデートが続いていますね。
少し前にも「インスタが全て英語表記になってしまい日本語に直らない」と話題になっていました!
英語表記で私もさっぱりわからずに、うっかり投稿を1つ消してしまいましたよ!笑
そしてその数日後の2019年2月6日朝から今度は「閲覧者リストは24時間後に使用できなくなります」という謎の表示がインスタに出るようになってしまいました。
これは今人気のインスタ新機能「ストーリーズアーカイブ」で24時間後に閲覧者リストが消えてしまうというもの!
インスタ利用者からは「元に戻して〜」という声がたくさん上がっていましたし、やはりどんな人が自分の投稿を見てくれているのかって、一つの楽しみでもありますよね!
このインスタストーリー閲覧者リストを再表示させる方法や対処法、また元に戻す方法はあるのか調べてみました!
インスタストーリー閲覧者リスト見れない|再表示・元に戻す方法は?

インスタのストーリーズ機能、最近とても人気がありますよね!
いつもの投稿とは違って、24時間経ったら自動的に消えてくれるのでちょっとした動画でも気軽に投稿できて楽しかったりします!
またスタンプや文字も入れられてかわいくできちゃうのも女子的には嬉しいですよね!
しかもインスタの一番上に出てくるので、気になって思わず見てしまうという方も多いのではないでしょうか?
そして一般的なストーリーは24時間後に自動で削除されますが、「アーカイブ」されたストーリーはその後も保存されて自分だけは見られるので特に人気の機能ですよね!
そして投稿する側としては「どんな人が自分のストーリーを見てくれたのか?」ということもかなり気になると!
それが今現在では既読者数はそのまま確認できるものの、閲覧者リストのところには「閲覧者リストは24時間後に使用できなくなります」という表示が出るようになってしまっているのです。。
ちなみにAndroidでは「まだ再生されていません」と表示されるようです。
インスタのストーリーの閲覧者確認できない仕様になってるいつの間にーーー改悪じゃないですか😨
— ミーさん (@mi_novel36) 2019年2月8日
なんで過去のインスタのストーリー閲覧者24時間で消えちゃうようになったの💦
— ⛓™️m i y u ︎︎ (@_01o04txxx) 2019年2月8日
と、このようにSNS上でも「閲覧者リスト見れない」「元に戻して」という不満がものすごく多いんですよね!
中には有名人からストーリーを見てもらえたのに、その履歴が消えてしまって悲しんでいる人もいたようです。。
残念なお気持ちよ〜くわかりますよね。。
そこでみなさんが気になるのは
・閲覧者リストを再表示させるにはどうすればいいか
・設定を変えれば元に戻せるのか
ということだと思います。
そして私もいろいろと調べてみましたが、今のところ閲覧者リストを再表示させたり元に戻すということは全くできないようです。
つまりインスタストーリーでアーカイブした投稿はそのまま残りますが、24時間後には「閲覧者リスト」は消えてしまいます。。。
ただこれだけインスタユーザーから不満の声が上がっていたら、、とも思いますが現時点ではどうする事もできないようです。
今の対処法としては
・24時間以内に閲覧者リストを確認する
・スクリーンショットで残しておく
と、これくらいのことしかできません。。
今後「閲覧者リスト」を再表示させたり、元に戻す設定ができた時にはこちらで追記していきますので、それまでは「24時間以内」ということを意識していただければと思います!
まとめ
今回は「インスタストーリー閲覧者リスト見れない|再表示・元に戻す方法は?」ということで、インスタストーリーの閲覧者リストが24時間後に消えてしまうことへの対処法について調べてみました。
2月6日ごろから「閲覧者リストが消えた」と困っている人が増えていますね!
先日のインスタが英語表記になってしまった時には、はっきりとした解決策がありましたが今回はそうはいかないようです。。
せっかく投稿はアーカイブしてずっと見られるのだから、閲覧者リストもそのままで残してくれればいいと思いませんか?
今後のインスタアップデートで元に戻してくれることを期待したいですね!
対処法について新しい情報が入りましたら、こちらですぐに追記していきたいと思います!!
▼こちらも合わせてどうぞ!
▼初心者でもブログでの稼ぎ方をしっかり学べる無料メルマガ講座です!