ツール

Gmailを迷惑メール扱いしない設定方法と誤判定される理由は?

こんにちは、エリコです。

Gmailを利用して誰かにメールを送ったのになぜか返信が来ない…もしやと思って迷惑メールフォルダを開いてみると、受信したメールが振り分けられていた!という経験はありませんか?

ここ最近私のGmailではそんなことが頻繁に起こるんです。。

ですので今回は、大切なGmailを迷惑メール扱いしない設定方法と、なぜ迷惑メールと誤判定されてしまうのか?ということをご紹介したいと思います。

たった一手間加えるだけなので、ぜひあなたもやってみてくださいね!

Gmailを迷惑メール扱いしない設定方法

Gmailを送った相手から返信が来ない…と思っていたらなぜか迷惑メール扱いされていた!

送られてきた重要なメールがなぜか迷惑メールフォルダに入っていた!

これってGmail側が私達のためを思ってやってくれていることですが、ありがたい反面、本当に困ってしまいますよね。。

あなたに届く大切なメールを「迷惑メール扱いしない方法」はこちらになりますので、ぜひ設定してみて下さい!

Gmailが迷惑メールフォルダに振り分けられていた時

まずは迷惑メールフォルダを開きましょう。

迷惑メールフォルダは左側の受信トレイの下にある「もっと見る」をクリックすると出てきます。

迷惑メールに振り分けられてしまったメールを見てみると、このようなものが一番上に表示されています。

ここで「迷惑メールではないことを報告」をクリック!

これをするだけで、あなたに届いた大切なメールが迷惑メールフォルダに入ることなく、次回からは受信トレイに入るようになります!

大切なGmailを確実に受け取りたい時

上の方法はあなたにすでに届いていたメールが「迷惑メールフォルダ」に入っていて、次回からは受信トレイに入るように設定する方法でした。

ですが、何かに登録してそこから届くメールは確実にチェックしたい!というあなたは、初めから迷惑メールフォルダに振り分けられないようにする方法もあります。

確実に受け取りたいメールがある時は、前もって以下の方法を試してみてくださいね!

Gmailの画面で一番上にあるメールを検索の「小さな▼」をクリックしてください。

するとこのような画面が出てきますので、Fromのところに受信したいメールアドレスの「@」より右側を入力します。

 

例えば今回私に届いたU-NEXTからのメールであれば

U-NEXTinfo@unext.jp

というメールアドレスだったので赤字の部分のみをFromのところに入力します。

最後に「フィルタを作成」をクリックで完了です!

 

これであなたの大切なメールは初めからしっかりと「受信トレイ」に入るようになりますよ!

 

Gmailが迷惑メールと誤判定される理由は?

そもそも大切なメールが、なぜ迷惑メールと誤判定されてしまうのでしょうか?

ここ最近は特に間違って迷惑メールに振り分けられている事も多い気がしますが。。

Gmailでは今のところ、一定の条件を満たしたメールは自動で迷惑メールと判定しています。

迷惑メールと判定されてしまう理由は以下の通りです。

・メールアドレスのなりすまし
・フィッシング詐欺
・未確認の送信者からのメール
・以前迷惑メールと判断されたメールに類似している

フィッシング詐欺とは、実際にある企業になりすましてクレジットカードの情報を引き出そうとする詐欺のことですよね。

そしてフィッシング詐欺メール送信者は、ほとんどなりすましメールアドレスを使用しているとのこと。

ですのでなりすましメールっぽかったり、フィッシング詐欺のように本文の中に個人情報を引き出すようなURLが記載されていると誤判定されることが多いようです。

またメール認証機能で送信者が確認できなかったメールも誤判定されることがあります。

 

そして一番多いのが「以前迷惑メールと判断されたメールに類似している」ということなのではないかなと思います。

知らないうちにGmail側で自動的に迷惑メールと判定してしまったメールや、それに似た内容のメールはそれ以降も迷惑メールフォルダに入っているんですよね。

Gmailで迷惑メールと自動的に判定されてしまうのは、これ以外にもおそらく様々な理由があるのかもしれません。

もちろん中には本当に迷惑メールだというものもあるのだとは思うのですが、大切なメールが迷惑メールと誤判定されてしまうのは困りますよね。

まとめ

今回は「Gmailを迷惑メール扱いしない設定方法と誤判定される理由は?」ということでお伝えしてきましたがいかがでしたか?

私もつい先日、ビジネス仲間からのメルマガが迷惑メールフォルダに入っていたので困ってしまいました。

しかもその前まではしっかりと受信トレイに入っていたので、まさか迷惑メールフォルダに振り分けられていたなんて思いもよらなかったんですよー!

迷惑メールフォルダに入っているメールは30日間したら自動的に削除されてしまうので、あなたもこまめにチェックするようにしてみて下さいね。

そして「Gmailを迷惑メール扱いしない設定方法」をぜひやってみて下さい!

 

もしもあなたが

・好きな時間や好きな場所で稼ぎたい

・自宅で収入を得たい

・家事や子育てのスキマ時間で仕事がしたい

・確実に稼げる在宅ワークや副業を探している

・アフィリエイトに興味がある

と思っているのであれば、ぜひ私の無料メルマガをご覧になってみてください。

この無料で学べるメール講座では、メルマガ登録のプレゼントとしてアフィリエイト初心者向けのガイドブックを差し上げています

このガイドブックの中では、トレンドアフィリエイトの正しいやり方、記事ネタ選び、キーワード選定、タイトルライティングまで動画でわかりやすく解説しています。

タイトルライティングや記事作成の内容など、私が実際のパソコン画面を使って実演しながら解説している動画もあります。

そして40本以上の動画で、トレンドアフィリエイトでしっかり稼げる「正しいやり方」についても学んでいただけますよ。

私が2ヶ月で10万円を達成できたエッセンスをギュッと詰め込んだものになっていますし、無料で学んでいただけるのでぜひチェックしてみてくださいね!

▼初心者でもブログでの稼ぎ方をしっかり学べる無料メルマガ講座です!