主婦の副業

【2023保存版】テレビで紹介されたスマホ副業6選!でも本当に稼げる?

こんにちは、起業ママ応援サポーターのエリコです。

ここ最近、主婦の間では副業が話題になることが多いですね。

 

副業って興味はあるけど、何が安全で簡単にできるのかわからない…ということで、実践することをあなたはためらっていませんか?

そんな時に、テレビで副業のことが紹介されていたら「私もやってみよう!」という気持ちになるかもしれません。

やはりテレビならではの安心感がありますよね。

そこで今回は実際にテレビで紹介された「スマホ副業」について、わかりやすく解説してみましたので、あなたの参考になれば幸いです。

【2023保存版】テレビで紹介されたスマホ副業6選!本当に稼げるor稼げない?

お昼の主婦向けテレビ番組やニュース、夜のゴールデンタイムのテレビ番組などなど、いろんなテレビ番組で副業が紹介されていますよね?

やはりテレビで紹介されるということは、それだけ多くの人が副業に関心を持っているということの表れです!

そしてそのテレビ番組の中では、芸能人やタレントがその副業を試してみて実際に稼げることを証明してくれていますので、「これなら私も稼げる!」と思わせてくれる安心感があります!

副業といっても様々なものがありますが、やはりスマホでできる副業というのは簡単で初心者としては始めやすいかもしれません。

それでは、これまでにテレビで紹介されたスマホ副業について6つご紹介していきますね!

スキマ時間にスマホでアンケートに答える副業

2018年9月6日に、「得する人、損する人」というテレビ番組で紹介されたのが「スキマ時間にスマホでアンケートに答える副業」でした!

お笑い芸人はんにゃ川島さんの奥様が実践されていましたよ。

クラウドワークス」というクラウドソーシングの会社で、そこのアプリを使ってアンケートに答えていくという副業でした。

 

クラウドワークスって、ブロガーの間では超有名なサイトで、ブログの記事を外注する時によく使うところなんですよね。

ここでは簡単なアンケートに答えて稼ぐことができます。

そのアンケートもどれだけあるの?っていうくらい本当にたくさんあるんですよ。

ただ報酬に関して言えば1円からという感じなので、大きく稼ぐには難しいですがお小遣い稼ぎの副業としては気楽でいいかもしれません!

 

そしてはんにゃ川島さんの奥様は、アンケートに答え続けていくうちに1つ100円や450円というものも出てきていたので、続ければ続けるほど単価が高いアンケートに出会えるようです!

スマホで稼ぐという事に特化すればこのアンケートがいいかもしれませんが、クラウドワークスにはその他にも副業でできるいろんなお仕事がありますので、一度チェックしてみてくださいね!

CrowdWorks for Worker 副業・在宅ワーク
CrowdWorks for Worker 副業・在宅ワーク
開発元:クラウドワークス
無料
posted withアプリーチ

スマホで本のフリマアプリを使って副業

こちらもはんにゃ川島さんの奥様が実践した副業です。

ブクマ!」というスマホアプリで読まなくなった本を出品するというもの。

本についているバーコードをスマホで撮影するだけでOKなので、かなり簡単です。

商品になる本がなくてはダメですが、せどりと同じで安く仕入れてきて少し高めに販売するというのなら、コツコツ稼げそうですね!

ちなみに絵本系は結構高く売れるらしいです^^

フリマアプリ - ブクマ!本専用のフリマアプリでオークションよりかんたん
フリマアプリ – ブクマ!本専用のフリマアプリでオークションよりかんたん
開発元:Trista Inc.
posted withアプリーチ

スマホでフリマアプリを使った副業

こちらも同じくはんにゃ川島さんの奥様が実践。

フリママ」というスマホアプリで稼ぐ副業になります。

フリマといえば、メルカリなども有名ですがいろんなアプリがあるんですね!

 

このフリママは、子供服など子ども用品がメインになっているので本当に主婦向けです。

さらにフリマだけでなく、レンタルもできるので子供服などで小さくなってもう着れないけど売るのはもったいない…という時には「レンタル」で稼ぐのもアリですね。

はんにゃ川島さんの奥様は、子供のパジャマをレンタルして2000円も稼いでいました!

メルカリで稼いでいる主婦も多いので、このフリママもうまく活用すれば副業としてしっかり稼げそうですね!

フリマアプリ「フリママ」無料で楽しむママ・パパ向けアプリ
フリマアプリ「フリママ」無料で楽しむママ・パパ向けアプリ
開発元:FIVEGATE Inc.
posted withアプリーチ

スマホで駐車場を撮影する副業

こちらも同じく2018年9月6日に、「得する人、損する人」というテレビ番組で紹介された副業ですが牧野ステテコさんが実践したものになります。

pod Picks」というアプリで、駐車場を撮影して稼ぐという副業でした。

お仕事の内容は、まずはその駐車場へ行き撮影→連絡先も撮影→空き台数がわかるように撮影→アンケートに答える、というのが一連の流れです。

副業のお仕事としては簡単にできますし、1回の撮影で300円ほど稼げるようなのでなかなか魅力的です^^

テレビ番組内で牧野ステテコさんも、なんと3時間で5400円も稼いでいましたから、気合いを入れれば1日でかなり稼ぐことができそうです。

 

ただし撮影する駐車場が近くにあるわけではないので、移動が大変ですし地域によっても数が変わってきそうですね。

駐車場を撮影するアプリってかなり画期的ですが、これは不動産会社の情報収集用に使われているそうですよ!

なんでもお仕事になる時代ですね^^

Pod pics - お散歩ついでにポイントゲット
Pod pics – お散歩ついでにポイントゲット
開発元:TUMBLEBUR, Inc.
posted withアプリーチ

 

スマホで愚痴聞きをする副業

バイキングやマツコデラックスの月曜から夜更かしというテレビ番組で紹介されていたのが「愚痴聞き」という副業です。

スマホや電話、ネットなどを使って誰かの愚痴を聞くだけで稼げるというもの。

なんと時給にして1000円ほどになるそうですよ!

みんな誰かに話を聞いてもらいたいという思いがあるんですね!

 

愚痴聞きで副業をするなら「ココナラ」というサイトがあります。

自分の得意なことを商品として売るというココナラでは、特に面接もなく登録するだけで簡単にお仕事が始められます。

「愚痴聞き」というタイトルで実際に検索してみたら、1分100円というものが多かったですね!

ということは30分間、愚痴聞きをしたら30000円!!

めちゃめちゃ稼げそうと思いますが、同じように「愚痴聞きします」と出品されている方がものすごく多かったので、そこでどうやって自分を選んでもらうか?ということが稼げるポイントになりそうです。

 

覆面調査員で副業

こちらも牧野ステテコさんが実践されていた副業です。

覆面調査員ってミステリーショッパーなどとも言われますよね。

スマホで副業というわけではありませんが、スマホから申し込むということは可能です。

 

ショッパーズアイファンくるという覆面調査サイトが有名です!

いろんなお店に行ってそこのサービスを受けたり、飲食店に行って実際にご飯を食べてきたり…とかなりおいしい副業。

覆面調査員でどのくらい稼げるのか?というのは案件ごとに報酬が違いますが、飲食店だと1500円から2000円くらいのものが多いようです。

たまに10000万円以上のお宝案件もありますので、常にサイトをチェックしておきたいですね!

 

まとめ

今回は「【2023保存版】テレビで紹介されたスマホ副業6選!でも本当に稼げる?」ということでお伝えしてきました。

主婦の副業として、スマホで稼げるというのは気楽で始めやすいですよね。

しかもテレビで紹介されたとなると安心感もアップします!

 

ただし、上でご紹介したスマホ副業はやはり大きく稼ぐという点では難しいかもしれません。

副業というよりは、お小遣い稼ぎに近いのかな?と思います。

小さなお子さんがいる方やお仕事の合間に…という感じの副業でならいいかもです!

特に資格も必要ないですし、今日からでも簡単に始められますね〜!

 

今回のテレビで紹介されたスマホ副業はお小遣い程度を稼ぐものでしたが、自宅にいながら子育てや家事のスキマ時間を使って、パート代以上を稼いでいる主婦って実はたくさんいるんですよ^^

スマホ副業以外にもたくさんありますし、知らないままだと本当にもったいないです!

その主婦の副業として私が実践しているのはパソコンとインターネットさえあればできるネットビジネス「アフィリエイト」です。

アフィリエイトはもちろん始めからサクッと稼げるというわけではありませんが、正しいやり方で正しく継続していくことさえできれば月収5万円→10万円→20万円→100万円ということも可能なのでとっても魅力的です!

主婦のスマホ副業でお小遣い程度稼げればいいのか?
それとも家計を支えられるように確実にバンバン稼ぎたいのか?

ぜひよく考えて行動されて頂ければと思います!

 

ご興味のある方は、ぜひ私の無料メルマガをご覧になってみてください。

*メルマガはいつでも解除できますのでお気軽にどうぞ!