こんにちは、エリコです!
レンタルサーバーというのは、WEBという広大な土地にいくつも建っているマンションのことで私たちはその一室を借りてワードプレスをインストールし、ブログを運営していくということはお伝えしましたね。
ではそのいくつもあるレンタルサーバーの中でどれがいいの?となると、初心者にも上級者にも安心して使われているのがXサーバーというところなんです。
Xサーバーは簡単に利用できますし、アクセス数がグンと上がった時でもダウンすることなく耐えてくれるという頼もしいサーバーなのです!
私のまわりでもほとんどの人がこのXサーバーを使っていますよ!
今回はXサーバーの契約方法をご紹介させていただきますね♪
Xサーバーの契約方法は超簡単!スグに使えるよう解説します!
Xサーバーはまずこちらからアクセスしてください。

右側の「お申し込みはこちら」をクリック。

サーバー新規お申し込み→お申し込みフォーム→サーバー新規お申し込みをクリック。
サーバーID:お好きな文字を入れる
プラン:X10を選択
その他個人情報を入力してください。

インフォメーションメールは問題なければ「希望する」を選択して、「お申し込み内容の確認」をクリック。
確認画面で間違いがなければ「お申し込みをする」をクリック。

すぐに登録したメールアドレスへ、アカウント情報が送られてきます。

そしてインフォパネルにログインしてください。

左のサイドバーから料金のお支払いをクリック。

契約したものにチェックを入れて、更新期間を選択。
期間はお好みですが、私は1年で契約してその都度更新しています。
その後「お支払い方法を選択する」をクリックして、あなたのお支払いを済ませてください。
ここまでがXサーバーの契約方法となります。
契約した日から10日間は無料お試し期間になりますので、無料期間終了後から料金が発生することになります。
この無料期間のうちに支払いを済ませてくださいね!
まとめ
今回は「Xサーバーの契約方法は超簡単!スグに使えるよう解説します!」ということでお伝えしてきました。
これからアフィリエイトを始める方にとって、レンタルサーバーは必ず必要になってくるもの。
ですが初心者の方にとっては、未知の世界で不安だったりしますよね?
ただ実際にやってみると実は超簡単なんですよーー!!
このレンタルサーバーという言葉自体がハードル高めですよね!笑
このブログでは初心者の方向けに、ブログビジネスを始めていくために準備するものを一つ一つわかりやすく解説しています。
私が初心者の時に困っていた部分などは、あなたもつまずくところかもしれません。
ぜひこのブログであなたがアフィリエイトというビジネスを、サクッと始めるお手伝いができれば嬉しいです!